こんにちは!コーチングカードTOILABです。
今回は、TOILABプラクティショナーであるRさんと、そのお子様Kちゃん(小1)が、日常的にTOILABを使うご様子を教えてくださいました!TOILABは、主に小学校高学年(書いてある漢字がおおよそ読める)の方にお使いいただいた事例は沢山あります。
一方で、親御さんがTOILABをベースにアレンジを加えてお使いいただくことで、小学校低学年のお子様とのコミュニケーションにも役立ちます。そのことを、Rさんの事例でご紹介できればと思います。
では、以下Rさんからのレポートをどうごご覧ください!
***Rさんによるレポートここから***
TOILABを使う場面その①日常的に
主に私が娘の気持ちを知りたいときに、TOILABを活用しています。
使うアイテムは感情のコーチング(薄紫のカード)と、感情カード(いろんな表情が描かれたイラストのカード)です。
問い自体はTOILABのカードをほぼそのまま使っていて、6歳の娘は感情をうまく表現できないこともあるので、オリジナルで作ったイラストが描かれたカードを使っています。
使い方の例)先日バレエの発表会があったときに。
私「もうすぐ発表会だけど今どんな気持ち?カードを選んでみて。」
娘「どきどきなかんじ」私「それってどういう気持ちなの?」
娘「間違えたらどうしよう、、、って思っちゃうの」
私「そっかそっか。本当はどんな気持ちになれたら嬉しいの?カードを選んでみて」
娘「これ!」
私「このカードは何を意味しているの?」
娘「ママと一緒に発表会に出れて、ワクワク楽しみなかんじ」
私「そっかぁ、ママも楽しみだなぁ。じゃあ、こういうお顔になるためには何ができるかな?」
娘「ママともっと一緒に練習する。ストレッチをする。本番はニコニコで踊る。」
私「お、いいねいいね!ママもお手伝いできることはやりたいから、何でも言ってね」
こちらが一方的に「発表会頑張ってね!」と言ってしまいがちなところ、TOILABの質問をベースに、子どもに分かりやすいように問いかけることで、娘の本当の気持ちを知ることができます。
TOILABを使う場面その②娘から相談をされたとき
使うアイテムはGROWモデルのカード(厳選して)と、感情カード(いろんな表情が描かれたイラストのカード)です。
使い方の例)テストの結果に対する相談
娘「ママ、相談があるの。テストで100点取れなかったの(涙)」
私「そっかそっか。もう少し詳しく教えて」
一通り話を聴いた後に
私「本当はどうなりたいの?」
娘「本当は100点取りたい。ママに褒めてもらいたい」
私「そっか。じゃあさ、そのためには何ができそう?」
「できそうなことをたくさん出してみよう」
娘「先生のお話をよく聴く。毎日ちゃんと宿題をする。テストで間違えないようにする」
私「いいね!ちなみにさ、テストが終わった後はいつも何をしてるの?」
娘「解き終わったら、裏に絵を描いているよ」
私「じゃあ、時間は余っているんだね。」
「もう一つ質問するね。」
パワークエスション「いつものパターンを壊すために何ができそうですか?」を見せ
「いつもは絵を描いているんだけど、そうじゃなくて他にどんなことができそう?」
娘「(しばらく考えてから・・・)あ!見直しをしようかな」
私「めっちゃいいじゃん!それしよう!そうしたら100点取れそう?」
娘「うん、取れそう!」
子どもから相談を持ち掛けられた時に、親の主観で「そんなの気にしなくていいよ」「こうしたほうがいいんじゃない」と思うことが多々あるのですが、GROWモデルを使うことで本当はどうしたいのか?そのために何ができるのか?を引き出すことができると感じています。
TOILABを使うことのメリット
・子どもの本当に気持ちを知れる(寄り添える)
・子どもの話に集中できる
・子どもが「今度はどうしたらいい?」「どうやったらうまくいくかな?」の思考になっていく
・子どもがコーチングをしてくれる
娘との関係性で感じていること
(Kちゃん、ママであるRさんのTシャツを着て)
今年の4月から小学生になり、幼稚園の時と比べると、学校での生活が把握しにくくなりました。ですが、日ごろからTOILABを使ってコミュニケーションを取っていたので、楽しかったとき、悲しかったとき、悔しかったとき、何でも話してくれているように感じます。
特にお友達との関係で困ったときは「ママ、あのね、相談があるの」と自ら話してくれますし、何もない時でもTOILABのカードを持ってきて「ママ、今からコーチングしよう」と言ってくれます。TOILABにより、娘が自分自身のことをたくさん話してくれるようになった、そして私自身も余計なことを言わずに(笑)娘の本当の気持ちを聴けるようになったと思います。
私は何でも話せる友達のような親子関係を目指しているので、TOILABを使うことで理想の親子関係に近づけている感覚があります!
***Rさんによるレポートここまで***
素敵なレポートを執筆くださったRさん、ありがとうございました!親子でTOILABってどう活用できるかな?と思っている親御さま、ぜひ参考になさってください。
このような、リアルな活用事例をはじめ、様々なTOILABの効果的使い方を1Dayで学べ、「認定TOILABプラクティショナー」が取得できる講座はの詳細は、コチラからご覧ください。